top of page

Slow WOOD CREATE

地域の材料を使った手作りの家具で、

ゆったりと流れていく時間を

コンセプト

​コンセプト

Slow WOOD CREATEは、

  ”Slow”なものづくりを目指しています。

 ・地域の材料を使った手作り家具

 ・美濃・尾張の地域にお住いのお客様に限定

 ・制作台数を限定

Slow WOOD CREATEの使う材料は、

   地元美濃産のヒノキの枝です。

 あまり知られていませんが、ヒノキの枝は、実は軽いうえにとてもしなやかで強靭です。しかも素直で自然な曲がりがあり、適材を選んで使うことで、コンパクトで、強さと、繊細で自然な美しさを兼ね備えた作品にまとめ上げることが出来ます。

 (適材を選んで使うことを、「見立て」といいます。)

 適度な曲がりが必須なロッキングチェアのソリや椅子の後脚は、見立てられた枝材を使うことで余分な加工エネルギーを節約することが出来ます。また、地元の材料を使うことで、ウッドマイレージも節約できます。

 Slow WOOD CREATEでは、美濃の山を管理する「山の駅ふくべ」さんの協力を得ることで、地元のヒノキの枝を見立ててものづくりすることが出来るのです。

  Facebook:山の駅ふくべ

 

 

Slow WOOD CREATEのものづくりは、

   カスタムオーダーがメインです。

 使われ方や体格、好みなどを、お客様との対話や計測により詳しく把握してデザインに落とし込み、時間をかけて1台1台手づくりで作りこんでいます。

 このため、制作台数や供給させて頂けるお客様の対象地域に制限が出てきますが、このことで、お客様一人ひとりにぴったりの、ここちよい座りと自然なフォルムに仕上げることが出来ると信じています。

お客様には、制作途中も楽しみながら、手作り家具でゆったりと流れる時間を味わって頂きたいと願っています。

作品

作品の紹介

​プロフィール

Slow WOOD CREATE  平木 寛 

              岐阜証明材推進制度推進事業者 登録番号第010158号

 

岐阜県立森林文化アカデミー卒業 ものづくり講座12期

岐阜県各務原市在住  富山県砺波市出身

 

  • 木の枝の、自然で、繊細で、かつ強靭でしなやかな性質に魅せられ、それを活かしたものづくりに取り組む

  • 2012年森林文化アカデミー在学時に、演習林でヒノキの枝に出会う

  • 以後、美濃ヒノキの枝・美濃和紙・柿渋・エゴマ油など、地域の材料を使ったロッキングチェア、肘掛け椅子を制作 

  • 美濃ヒノキ枝材は、「ぎふ証明材」証明書付

       

 

主な経歴

2010年10月 第42回各務原市美術展 彫刻・工芸部門奨励賞 「イス型花台」

2011年  6月 第65回岐阜県美術展 工芸部門入選 「いす型花台『2011・力』」

2012年  4月 「土と木の二人展」 砺波市ギャラリー「和音」

2012年  6月 第66回岐阜県美術展工芸部門入選 「花台『せのび』」

2012年10月 第43回各務原市美術展 彫刻・工芸部門奨励賞 「いななく自立」

2013年  6月 第67回岐阜県美術展工芸部門入選 「花台『清流に映える』」

2013年10月 第45回各務原市美術展 彫刻・工芸部門入選 「ヒノキのペアスツール『autumn』

2014年  3月 森林文化アカデミー学長奨励賞

2014年  3月 第13回ぎふ建築・生活・芸術系学生作品展 審査員特別賞

2014年  4月 ”Slow” WOOD CREATE設立 岐阜市椿洞にて木工業を開始

2015年  3月 岐阜県「清流の国・森の恵み大賞」 「K・Kブロック」銀座三越にて展示 

2015年  6月 第67回岐阜県美術展工芸部門入選  「ゆりいす『minoものがたり』」

2015年  6月 「木の家具40人展2015」出展

2016年  6月 「木工家がつくる椅子展2016」および「木の家具40人展2016」出展

2017年  6月 「木工家がつくる椅子展2017」出展

2018年  5月 K.Kブロック グッドトイ2018 受賞

2018年  6月 「暮らしの中の手づくり家具展」 伏見「moriwaku cafe」

プロフィール

お問い合わせ

お問合せは、お名前、メールアドレス、お問合せ内容を記載の上、送信ボタンを押してください。

メッセージを送信しました

アクセス

作業場     (ツバキラボ 内)    ​岐阜市椿洞1228

​お気軽に、お立ち寄りください。

お問い合わせ
bottom of page